タイトル
本文
全カテゴリ
エンタメ
ムービー
K-POP
フォト
時事
スター別検索
チェ・ジウ
イ・サンユン
イ・ビョンホン
ペ・ヨンジュン
チャン・ヒョク
キム・スヒョン
キム・ジャオク
東方神起
ク・ヘソン
チョン・ジヒョン
イ・ミンホ
JYJ
ヒョンビン
コ・ソンヒ
チソン
キム・ヒョンジュン
イ・ソジン
ユン・ウネ
チョ・インソン
少女時代
キム・ナムギル
リュ・シウォン
チュウォン
パク・シネ
キム・ジェウォン
チュ・ジフン
チャン・グンソク
イ・ドンウク
ソ・ジソブ
クォン・サンウ
キーイースト側「キム・ヒョン...
【フォト】ハ・ジウォン、Purmi...
『SUITS/スーツ』チャン・ドン...
『スイッチ』チャン・グンソク...
サランちゃん、上体起こしもや...
VIXX、カムバック初週“男の香り...
イ・ジュンギ、日本到着の認証...
ソ・ユジン、“ママにべったり”...
ソン・イェジン、『よくおごっ...
イ・ミンジョン、セルフィーの...
記事をシェアする
SISTARヒョリン、米『サウス・バイ・サウスウエスト』の舞台に上がる…韓国代表招待
2017/01/12(Thu) 13:30
[写真:STARSHIPエンターテインメント]
ガールズグループSISTARのヒョリンが北米最大の音楽祭で世界3大音楽マーケットに数えられる『サウス・バイ・サウスウエスト(SXSW)』に参加する。
今月10日、SXSW側はSISTARヒョリンが3月に米国テキサス州オースティンで開催される今回のフェスティバルに韓国代表として参加すると発表した。SXSWは米国テキサス州オースティンで毎年春に開催される映画、インタラクティブ、音楽フェスティバルで、超大型コンファレンス。1987年以来、毎年規模が拡大させて50か国以上から2万人の関係者と2000チームのミュージシャンが参加するフェスティバルとして、英国の『The Grate Escape Festival』やフランスの『MIDEM』と共に世界3大音楽マーケットの一つに数えられる。
所属事務所側は「K-POPを知らせるために役立つよう最善を尽くして準備する予定。多くの関心と期待をお願いする」と伝えた。SISTARのヒョリンは、優れた歌唱力と音楽性でアイドルを越えたアーティストとして認められ、世界的なミュージシャンらからも注目されているの歌姫に成長してきた。
【関連記事】
SISTARヒョリン、『花郎』OST『お互いの涙になって』で5番目走者に合流
イ・ドンウク&ユ・ヨンソク所属事務所、SISTAR&K.willの所属事務所STARSHIPと合併
“ラブリーなファム・ファタール”SISTARヒョリン、魅惑のキャッツアイ
【フォト】SISTAR、東洋美にセクシーを加えたホットパンツ
SISTAR「メリークリスマス」完全体でクリスマスの挨拶
© Innolife & Joynews24 & inews24 & NEWSIS
【第31回ゴールデンディスクアワード】missAスジとEXOペクヒョ…
2017/01/13(Fri) 21:00
【第31回ゴールデンディスクアワード】JYJジェジュン、アジアス…
2017/01/13(Fri) 20:00
EXID、ミュージックビデオ非難の中でも中国での人気変わらず
2017/01/13(Fri) 19:30
ヒョナ、2〜3月に北米8都市ファンミーティングツアー開催
2017/01/13(Fri) 19:00
SEVENTEEN、昨年アルバムセールス合計50万枚…今年は更なる期待
2017/01/13(Fri) 17:30
TEENTOPのNIEL『LOVE AFFAIR...』のトラックリストに続いて『LO…
2017/01/13(Fri) 16:30
“ナチュラル+ラグジュアリー”miss Aスジ、ソロデビュー…夢幻的…
2017/01/13(Fri) 15:45
SISTARヒョリン、米『サウス・バイ・サウスウエスト』の舞台に…
<<<
2017/01/12(Thu) 13:30
ピ(Rain)、英語&日本語アルバムで海外進出本格化
2005/09/16(Fri) 09:24
チョン・ジョンミョン、SG Wanna BeのMV撮影
2005/09/15(Thu) 20:27
Big Mama & Boyz II Men、11月ジョイントコンサート
2005/09/15(Thu) 16:31
God、アメリカで第7集準備真っ最中
2005/09/15(Thu) 00:42
東方神起、明日小児病棟訪問
2005/09/14(Wed) 22:11
エリック、イ・ミヌのPVにカメオ出演
2005/09/14(Wed) 17:02
中国の秋夕特別舞台にBoA & カンタ出演
2005/09/14(Wed) 13:35
Copyright(c) 2000 Innolife All Rights Reserved.