タイトル
本文
全カテゴリ
エンタメ
ムービー
K-POP
フォト
時事
スター別検索
チェ・ジウ
イ・サンユン
イ・ビョンホン
ペ・ヨンジュン
チャン・ヒョク
キム・スヒョン
キム・ジャオク
東方神起
ク・ヘソン
チョン・ジヒョン
イ・ミンホ
JYJ
ヒョンビン
コ・ソンヒ
チソン
キム・ヒョンジュン
イ・ソジン
ユン・ウネ
チョ・インソン
少女時代
キム・ナムギル
リュ・シウォン
チュウォン
パク・シネ
キム・ジェウォン
チュ・ジフン
チャン・グンソク
イ・ドンウク
ソ・ジソブ
クォン・サンウ
“SE7ENと熱愛中”イ・ダヘ、新し...
ソン・テヨン&クォン・サンウ...
ユン・ゲサン「脳動脈瘤の手術...
パク・ミニョン、男心をくすぐ...
カン・ハヌル「『雨とあなたの...
キム・ヘス、アラフィフの飾ら...
RAIN、YouTubeチャンネル「Seas...
ク・ヘソン、美術特技生ルーマ...
記事をシェアする
キム・ヘス、VIDEOMUG“NOプラスチック チャレンジ”の初走者に! チョン・ウソン指名!
2018/09/26(Wed) 12:00
[写真:SBS]
プラスチックによる環境汚染を少しでも減らすために先月からコーヒー専門店で使い捨てカップの使用が制限されているなかでこのような社会的動きにキム・ヘスが積極的に参加意思を明らかにしたこと。
25日、ソーシャルメディア“VIDEOMUG”と『SBS 8ニュース』で公開された“NOプラスチックチャレンジ”の第1回では女優キム・ヘスの普段から環境に対する関心とプラスチック使用を減らすためのノウハウが紹介されて目を引いた。
インタビューでキム・ヘスはいつも実際使うタンブラーを持ってきて直接飲み物を注文して、撮影中休み時間にも海水面の上昇と過大包装を心配するなど、環境問題に対して詳しく言及して製作スタッフを驚かせた。
キム・ヘスは「撮影を終えて偶然に楽屋のごみ箱を見たが、1日中使ったミネラルウォーターのボトル、コーヒーの容器がぎゅっといっぱいになっているほど多かった。 その後、私たちのチームは個人タンブラーを持って通うようになった」とし、「やむを得ず使い捨てカップを使わなければならない時は自身の名前を書いて最低限1日に使い捨てカップ1個だけ使おうと努力している」と自分だけのチップを公開した。
引き続き、キム・ヘスは“NOプラスチックチャレンジ”を継続する次の走者で俳優チョン・ウソンとハン・ジミンを指名して「常にこうしたことに多くの関心を持っていると知っている。 機会がきたので共に参加してほしい」と話して関心を集めた。
【関連記事】
キム・ヘス、民間人で初めての板門店・徒歩橋訪問
キム・ヘスの空港ファッション、品のあるデニムルック+クラスの違うオーラ
B1A4パロ→俳優チャ・ソヌ、キム・ヘスの所属会社と専属契約
ファン・ジョンミンXキム・ヘス、いよいよ共演…ユン・ジェギュン監督『帰還』出演
© Innolife & Joynews24 & inews24 & NEWSIS
ソン・ジュンギ、安宿街での奉仕活動であたたかい秋夕
2018/09/26(Wed) 20:00
ソン・スンホン、“ビジュアルに感心、スーツのフィット感にもう…
2018/09/26(Wed) 19:30
【空港ファッション】シン・ミナ、感嘆を禁じえない“女神のビジ…
2018/09/26(Wed) 19:15
『ビューティー・インサイド』ソ・ヒョンジン&イ・ミンギ&イ…
2018/09/26(Wed) 18:30
『ビッグピクチャー』、チャ・インピョ&パク・チャンホ&リュ・…
2018/09/26(Wed) 18:00
AOAソリョン、フィットしたスーツ姿で“魅惑+セクシー美"
2018/09/26(Wed) 17:45
2AMのチョグォン、入隊後初の近況公開“威厳+明るい笑顔”
2018/09/26(Wed) 16:45
キム・ヘス、VIDEOMUG“NOプラスチック チャレンジ”の初走者に! …
<<<
2018/09/26(Wed) 12:00
朝鮮通信使行列、大阪祭り参加
2004/10/07(Thu) 11:04
タレント兼DJ、イ・ボンがKBSラジオ「ボリュームをあげろ」のDJ…
2004/10/07(Thu) 09:45
「韓流四天王」特集ドキュメンタリーが日本で放送...
2004/10/07(Thu) 05:29
本を見て遊んで学びます…15日から坡州子供の本フェスティバル
2004/10/06(Wed) 21:33
旌善アリラン祭、世界化の可能性高い
2004/10/06(Wed) 18:05
チェ・ミンシク氏、チョ・セヒョン氏など9人の展示会
2004/10/06(Wed) 16:00
国宝第21号の佛国寺釈迦塔、完全解体補修
2004/10/06(Wed) 15:40
Copyright(c) 2000 Innolife All Rights Reserved.